「ありがとう これで長生きできそう!」感謝の声が続出。イオンモール札幌平岡でウォーキング革命!“人生を変える歩き方”
【イベントレポート】札幌が熱狂した2日間!「ありがとう、これで長生きできそう」参加者の人生を変えた?!“OKウォーク”の奇跡
アロハ~♪あなたの元気応援団長、ウォーキングプロデューサーのOK和男です!札幌の涼やかな風が、まだ肌に残っているようです。先週末、2025年8月16日(土)・17日(日)に開催されたイオンモール札幌平岡「さっぽろウェルネスイベント」。あの熱気と感動を、どうしても皆さんに伝えたくて、筆を(キーボードを?)とりました。
それでは、本日のメインディッシュです!本日のテーマはこちら!【「ありがとう、これで長生きできそう!」感謝の声が続出。イオンモール札幌平岡でウォーキング革命!“人生を変える歩き方”】
「本当に今日来て良かった!」「長年の身体の悩みに、光が見えました!」イベント終了後、キラキラした目でそう語ってくださった参加者の皆さん。涙が出るほど嬉しい言葉のシャワーを浴びて、満席の飛行機で東京へ戻ってきました。東京が暑くてビックリ、札幌の人のハートの熱さ、東京の気温の暑さ、汗だくでの帰宅となりました…。
えっ帰りの飛行機に乗れない!?
ちょっと余談ですが、搭乗の3時間半ほど前に空港についたものの、全便満席で便を早めることもできず、空港散歩してからラウンジで時間調整をしました。
そして、ゆとりをもって早めに保安検査場に行きました。するとなぜか?長蛇の列…、まぁお盆休みの最終日で満席だから混んでいるんだなと、40分程待ち続け、やっとゲートを通過しようとすると、バーコードがエラーに、、、
「お客様チェックインされていませんので、この便には乗れないかもしれません」と、
「ん~~っ、タッチアンドゴーで、チェックインのいらないチケットのはずなんじゃがなぁ」と、思いながら、
「んっ、終日満席でこの飛行機に乗れなきゃ、おいら帰れないよね~?」と思いつつ、話を聴くと、
チェックイン不要のタッチアンドゴーでも、20分前までに保安検査場を通過しないと、チェックインが必要になるとか何とかで、それができていないと飛行機に乗れない的な話。
「おいおい」ってなわけで、ひと悶着、まぁ最終的にはJALさんの寛大なハートで、無事に検査場を通過して、予定していた飛行機に乗ることができました。 マ ハ ロ ♪ と言うことで
タッチアンドゴーを利用される方は、20分前までに、、とありますが、保安検査場の混雑具合にご注意くださいね~。
人の波が途切れなかった「体験ブースでのウォーキングアドバイス」
今回の目玉のひとつが、ヨネックスさんのブースでの「ワンポイントOKウォークアドバイス」。
最新機器でご自身の足型を測定したり、札幌市歩行テストシステムで推定歩行年齢や特徴と改善点などを測定できるコーナー。さらに測定のみならず、ヨネックス社員さんやOK和男から、測定データを基にアドバイスさせていただくという企画です。
お一人お一人と直接お話ができて、楽しく貴重なお時間の共有ができました。
長蛇の列!には、ならないものの、午前10時からイベントが始まり、数分後、誰かの測定が始まると、私も私もっと、17:00の終了時間まで、列が途切れることなく続きました。
途中、12:00からのメイン講座「OKウォーク・トークショー」では、熱心にメモを取る方、周囲のフードコートや2階通路から参加される方、ご夫婦で真剣に耳を傾ける方、何度もメモを取り質問してくださる方。皆さんの「本気で変わりたい」という想いが、会場の熱気を最高潮に高めていきました。
書籍1冊分!?OK和男のトークショーで明かされた「歩きの極意」
お昼のトークショーでは、ただのウォーキング講座ではない、まさに「人生を豊かにする歩き方」についてお話しさせていただきました。少しだけ、その内容をお見せすると…
◇美脚の鍵は「第二の心臓」にあり! 冷房で冷えがちな夏、ふくらはぎを効果的に使い、血流を促す美脚ウォーキング術。
◇あなたの脳を蝕む「スマホ首」の恐怖。 頭の位置一つで、肩こりや脳の働きがどう変わるのか?
◇「歩かなければ、歩けなくなる」という真実。 人生100年時代を最後まで自分の足で歩くための、今日からできること。
◇腰痛スパイラルからの脱出法。 ガチガチの背骨と骨盤をほぐす簡単ストレッチ方法。
◇男性更年期と向き合う。ホルモンとメンタルの関係、現代男性と女性の中性化問題とは?
◇実は関係が深い「美脚」と「尿漏れ」。正しい筋肉の使い方で、2つの悩みを同時に解決するテクニック。
◇歩行時の体のブレ解消法
◇正しい歩行速度の高め方
◇歩行年齢を若返らせるウォーキングテクニック
◇ダメージを最小限に効果を最大化するために大切なこと
◇猫背と健康と美容の関係
…などなど、まさに書籍1冊分(笑)。参加者の皆さんが「うんうん!」と頷きながら、前のめりで聴いてくださる姿に、私自身もエネルギーをいただきました。
OKウォーク参加者の「ありがとう」の言葉と笑顔が、私の原動力
今回のウォーキング講座でも、嬉しいお言葉をたくさんいただくことができました。
「本当に来て良かった!ありがとう。これで長生きできそうだ!」
そんな風に喜んでくださり、ツーショット写真やサインを、少し照れながらも嬉しそうに求めてくださった方。
皆さんの笑顔と「ありがとう」という言葉が、私の全ての原動力です。札幌でいただいたこの熱い想いを胸に、私はまた次の街へ向かいます。
人生という名の素敵な旅、その後半の景色をもっと楽しむために。
ウォーキングを通じて、一人でも多くの人の心と体を元気にしたい。
あなたの街のイベント、企業の健康経営、学校の講演会にも、喜んで飛んでいきます!
この札幌での熱狂を、次はあなたの街で再現させてください。
ファミリーで参加された方のエピソード
あるご家族で参加されたご主人さまに、歩き方を拝見しながら現状と改善点を解説していたときのこと。
6メートルほど歩いていただいた後に、「脚の柔軟性が不足しているために、現状このような歩き方になっています」と、お伝えしながら私が動きを真似してみせると、隣にいた奥さまが思わず、「すっ!すごい!そっくり~!」と大喜び(笑)。
(実は、動きを瞬時に模倣するのは、私のアクロバットダンサー時代に鍛えられた特技なんです。)
ご主人さまも「通勤時に感じていた謎の歩行の違和感の原因がわかって、改善の方法まで知ることができて本当に良かった」と、とても明るい笑顔を見せてくださいました。
自分の身体を理解し、未来への希望を見出した瞬間に立ち会えること。これこそが、私のウェルビーイング・ウォーキング講師としての最高の喜びのひとつです。
さらに最後には…
「長年の悩みだった体の使い方が理解できて、光が見えてきました!今日お聴きしたことをいろいろ試して体を動かしていきます!」と、次への行動を宣言してくださいました。
講演後「あ~良かった、楽しかった」で終わらずに、「参加後の行動が変わり、心身が進化する」ことを目指す私にとって、これも嬉しい言葉です!!
まとめ
講座を通して、歩き方ひとつでも心と体の悩みや生活の質が大きく変わることを実感していただけたのは、私にとっても大きな喜びです。
参加してくださった皆さま、本当にありがとうございました!
今後の予定
来月、9月15日は、栃木県「福田屋百貨店宇都宮店」。午前11:00~とお昼14:00~各回≒1時間
午前の部【お悩み解決!実践編】
【ひざ・腰の痛み、諦めないで!専門家が教える、今日からできる「貯筋」ウォーキング術】
午後の部は【見た目も若々しい!午後美容・健康編】
【見た目年齢マイナス10歳!姿勢と呼吸で若返りウォーキング」】をテーマにトークショー&実技有のワークショップ形式で行います。
10月12日は、埼玉県の皆さんお待たせいたしました。丸広百貨店川越店にて、こちらも午前11:00~とお昼14:00~各回≒1時間の2ステージ行います。
10月 東京・新宿京王百貨店
11月7日は、東京・髙島屋玉川店にて、こちらも午前11:00~とお昼14:00~各回≒1時間の2ステージ実施の予定です。
その先は、千葉県、埼玉県の草加市、福島県の郡山市あたりのイベントの予定も入るかもしれません?!
ぜひ、あなたの街からも、ウォーキングイベント講師としてお声かけください!喜んで飛んでいきます!
【OK和男からのお知らせ】
毎日のコミュニケーションに、クスッと笑える「心のビタミン」=私の想いが詰まったLINEスタンプができました!ユニークなフレンチブルドッグ、この世に存在しない妄想ネコ、名古屋弁をしゃべっとる猫など、おちゃめな仲間があなたのトークを盛り上げます。缶コーヒー1杯分のお値段で、毎日に小さな笑顔をプラスできますよ。
リクエストも募集中です!「こんなスタンプが欲しい!」という声、お待ちしています。
▼企業・自治体・学校・団体様へ▼
OK和男のウォーキングプログラムを、社員の皆様の健康経営やウェルビーイングに活かしませんか?
「うちの会社の仲間たちをもっと元気にしたい!」「地域の住民の健康寿命を延ばしたい!」そんな素敵な想いを持つそんな素敵な社長さん、人事担当の方からのご相談も、いつでもお待ちしております。
ウォーキングイベントの企画や講演で、あなたの街に呼んでいただけたら、飛んでいきますよ♪
人生という名の素敵な旅、その後半の景色をもっと楽しむために、ウォーキングを通じて心と体の健康(ウェルビーイング)を広めていきたい。それが私の願いです。お気軽にご連絡くだい。
OK和男のウォーキングプログラムで、ウェルビーイングな組織・地域づくりを実現しませんか?お気軽にご連絡ください。
今回の記事は、声真似入りの音声でもお聴きいただけます♪
ニュースレター「Well-being Walk Journal」では、心と体を豊かにするウェルビーイングウォーキングの秘訣をお届けしています。毎号、最新トレンドや実践的なアドバイスで、50代からのライフスタイルをアップデート!
「Well-being Walk Journal」は、無料登録することで、最新記事や読者限定コンテンツも楽しめます。
というわけで、本日のOK和男のWALK ON RADIOでは、「ありがとう、これで長生きできそう!」感謝の声が続出。イオンモール札幌平岡でウォーキング革命!“人生を変える歩き方”というテーマでお届けしました。
「最近、体力が落ちて…」と感じている人は、ぜひ前々回のコラム
を読んでください。やる気ホルモン(ドーパミン)分泌を促して、気分を前向きにする秘訣を公開しています。疲労の連鎖を断ち切り、心と体を軽くしてくださいね。
あなたの今日という一日が、軽やかで、笑顔あふれる一日になりますように。
最後まで聴いてくださって、ありがとうございました!
人の心を軽くする姿勢改善ダイエットコーチ、ウォーキングポッドキャスターのOK和男でした。
それではまた次回、お耳にかかりましょう!
マハロ~♪
関連記事
すでに登録済みの方は こちら