「歩行時に体が後ろに傾く」原因と解消法|お腹と重心の関係を徹底解説&イベントご招待情報

「それ私かも?!」腰痛持ちのあなた、原因は重心のズレによる歩き方の悪化かもしれません。お腹ぽっこり、猫背、長時間のデスクワーク…心当たりありませんか?ウォーキングのプロが新宿で教えた姿勢改善法の一部を大公開。さらに筋トレで分泌されるマイオカインがダイエットまでサポート。腰痛・姿勢悪化の原因を今すぐチェック!
OK和男 2025.10.31
誰でも

アロハ~♪ ウォーキングプロデューサーのOK和男です。

東京・渋谷駅周辺の「100年に一度」の大規模再開発「渋谷駅街区計画(しぶやえきがいくけいかく」で、電車の乗り換えなど大変なことになっていますが、新宿もすごかったです!

先日、京王百貨店新宿店でのウォーキング・ワークショップのために久しぶりに新宿へ行くと、新宿駅西口にあり閉館されていた「小田急百貨店 新宿店の本館」が取り壊されて消えていました。ちなみにその跡地には地上48階・地下5階・高さ約260メートルの超高層ビルが建設される予定だそうです。現在の西新宿のランドマークである東京都庁の高さが243メートルなので、完成すると新宿で最も高いビルとなる見込みですね。

そして西口駅前の地上にロータリーらしきものが現れ、西口と南口をつないでいたモザイク通りは封鎖されていました。更に電車の乗り換えのために地下に潜れば、かつて使い慣れた道は閉鎖されていたり、迂回ルートだらけで、案内の文字の矢印もどこを指しているのか?日本人でも大変なくらいにカオスと化していました。地図を見ながら右往左往する外国人ツーリストも目立ちます。

そんなわけで、私もあっちへこっちへとたくさん歩きました。ちなみに歩数は13396歩でした。

こちらは明治安田生命新宿ビル建替えと右手はモード学園コクーンタワー

こちらは明治安田生命新宿ビル建替えと右手はモード学園コクーンタワー

お腹ポッコリが姿勢の悪化と腰痛の原因に?!|ウォーキング改善×筋トレの相乗効果とは

改めまして、ウォーキング「歩く力」で人と街を元気にするウェルビーイングの伝道師ウォーキングプロデューサーのOK和男です。 急な寒さで腰など痛めていないでしょうか?くれぐれもご用心くださいね。腰痛だけに要注意。。

先週の日曜日、東京 新宿 OK百貨店?いや、京王百貨店にて、OKウォーク🄬の講習会を行ってきました。今回の講習会では、猫背の解消、癖の原因、お腹と重心の関係、足さばきと重心移動、座り方、などを中心に実技を交えながらお伝えさせていただきました。

今回はこの中からひとつピックアップして、このブログを読んでくれているあなた、ラジオを聴いてくれているあなたへ、OKウォークtipsを簡単にシェアしていきます。

今回ピックアップするのは「お腹と重心の関係」

お腹が前に突き出してくると私たちの身体の重心は前に傾いていきます。すると背中を反らせてバランスをとるようになり、腰や骨盤、膝への負担が増加してしまいます。このような姿勢を続けると、転倒、腰痛、姿勢の悪化などのリスクが生じるので、気がついたら改善するようにしましょう。

ちなみにあなたは、「歩行時に体が後ろに傾いている」と指摘されたことはありませんか?

「あります」という人は、原因と解決法をチェックしましょう。

「ありません」という人は、予防のために身体のメカニズムを知っておきましょう。

「歩行時に体が後ろに傾いてしまう」主な原因は、

食べ過ぎてお腹が大きくなってきた時やお腹を前に突き出してしまう癖などによる重心のズレ。

腿の後ろ側(ハムストリングス)やお尻の筋肉(大殿筋)の硬直。

上半身と下半身をつなぐ深層の筋肉(腸腰筋)やお尻の筋肉(中殿筋)など、骨盤周囲の筋肉の衰弱。

そして、長時間の座位や姿勢不良による筋力バランスの乱れなどがあります。

さて、「あっそれ私かも?!」っと、気になるところがありませんでしたか?もし当てはまる項目があれば、修正していきましょう。

解消方法は、お腹の引き締め、腿の後ろ側(ハムストリングス)やお尻の筋肉のストレッチ、腸腰筋や中殿筋の筋力強化運動、正しい姿勢を意識する、座り方の見直しなどが有効です。

姿勢に気を付けて、ストレッチや筋トレの習慣を作っていきましょう。

ちなみに筋トレを続けていくと、マイオカイン(骨格筋(筋肉)から分泌されるホルモンなどの総称)が分泌され、筋肉中で糖代謝を高めたり、脂肪の分解を促進してくれるので、ダイエット効果をバックアップしてくれます!

私たちの身体の機能は、目に見えないところでもあなたの筋トレ効果を応援してくれているのです。

筋トレは大切な自分の身体へのプレゼントと言えますね!早速、大切なあなた自身に、今日中にプレゼントしてあげましょう♪ ちなみに、私は今日「腕立て伏せを100回」プレゼントしました。

間もなくハロウィンですが、ハロウィンといえば「Trick or Treat(お菓子をくれなきゃいたずらするぞ)」ですね。今年は、お菓子の代わりに「筋トレ」をプレゼント。

ハロウィンのお菓子は油断すると体脂肪になりますが、身体のお勉強と筋トレの実践は、一生あなたの武器になりますからね。

さて、本日の記事(放送)では、何回「ちなみに」と言う言葉を使ったでしょうか?

答えはコメント欄に♪

次回のウォーキングイベント情報や講習会の詳細は、随時更新予定です。見逃さないように今のうちにメンバー登録(無料)しておいてくださいね。

歩くことで人生が変わる その第一歩を、ぜひ一緒に踏み出しましょう!

関連記事

京王百貨店 健康ウォーキングトークショー

京王百貨店新宿店ウォーキング講演

☆今回の記事は、声真似入りの音声でもお聴きいただけます♪

standFM  O:K.和男.のWALK ON RADIO 第617回

今後のウォーキングイベントの予定 2025年

11月2日 千葉県 東金市 シューズヨシヤ東金サンピア店 13:00~約1時間

ショッピングセンターサンピア 1階ステージコート(最寄駅:JR東金線 東金駅)

トークテーマ:「OKウォーク☆健康的に美しく歩く!」

11月7日 東京 髙島屋玉川店にて、午前11:00~とお昼14:00~各回≒1時間の2ステージ

場所:高島屋玉川 4階紳士靴売場内 特設会場(最寄駅:田園都市線 二子玉川駅)

トークテーマ

午前の部

『旅先で「疲れた」と言わないための、膝・腰にやさしい”一生モノ”の歩き方』

午後の部

『いつもの買い物が「最高のジム」に変わる!日常生活で脚力を貯める“ながら”ウォーキング』

11月15日 富山県 高岡市 健康企業・健康保険組合・健康宣言 OKウォーク

こちらは15年以上パンフレット制作をさせて頂いている企業さんでの定例のウォーキング講演です

11月30日 東京都 江戸川区 第10回ハギュットフェス2025

10:00~15:00 江戸川区民センターグリーンパレス(本館4階/新館4階)

無料(どなたでもご来場頂けます)主催:一般社団法人ハギュット協会

共催:江戸川区民センターグリーンパレス 後援:江戸川区

その先は、埼玉県などから講演・研修のご相談を頂いております。

ぜひ、あなたの街からもウォーキングイベント講師としてお声かけください!

喜んで飛んでいきます!

トークショー座学+実践で、脳と心と体の癒しタイムを共有しましょう♪

☆継続して通いたい人向け月2回のストレッチクラスはこちら→

ニュースレター「Well-being Walk Journal」では、心と体を豊かにするウェルビーイングウォーキングの秘訣をお届けしています。毎号、最新トレンドや実践的なアドバイスで、50代からのライフスタイルをアップデート!

Well-being Walk Journal」は、無料登録することで、最新記事や読者限定コンテンツも楽しめます。

「歩く」ことで心身の健康を! OK和男の活動紹介(リンク集)

「最近、体力が落ちて…」と感じている人は、ぜひアーカイブ(過去記事)の

【50代からの人生好転術】体力の衰えは「思考の癖」が原因?幸福度を劇的に上げる心の持ち方

をご覧ください。やる気ホルモン(ドーパミン)分泌を促して、気分を前向きにする秘訣を公開しています。疲労の連鎖を断ち切り、心と体を軽くしてくださいね。

________________________________________

【OK和男制作オリジナルスタンプ】

ユニークなフレンチブルドッグ、この世に存在しない妄想ネコ、名古屋弁をしゃべっとる猫など、おちゃめな仲間があなたのトークを盛り上げます。缶コーヒー1杯分のお値段で、毎日に小さな笑顔をプラスできますよ。

▼OK和男の全LINEスタンプはココでご覧いただけます▼

▼企業・自治体・学校・団体様へ▼

OK和男のウォーキングプログラムを、社員の皆様の健康経営やウェルビーイングに活かしませんか?

「うちの会社の仲間たちをもっと元気にしたい!」

「地域の住民の健康寿命を延ばしたい!」

そんな素敵な想いを持つ社長さん、人事担当の方からのご相談も、いつでもお待ちしております。

ウォーキングイベントの企画や講演で、あなたの街に呼んでいただけたら、飛んでいきますよ♪

人生という名の素敵な旅、その後半の景色をもっと楽しむために、ウォーキングを通じて心と体の健康(ウェルビーイング)を広めていきたい。それが私の願いです。お気軽にご連絡くだい。

OK和男のウォーキングプログラムで、ウェルビーイングな組織・地域づくりを実現!

X(旧ツイッター)からメッセージをください。

あなたの今日という一日が、軽やかで、笑顔あふれる一日になりますように。

人の心を軽くする姿勢改善ダイエットコーチ、ウォーキングポッドキャスターのOK和男でした。

マハロ~♪ 

ハロインと言うことで ベテラン戦隊に仮装しました。

ハロインと言うことで ベテラン戦隊に仮装しました。

無料で「Well-being Walk Journal」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
高島屋玉川店登壇レポ/一生モノの歩き方&ながら筋力UP!膝と腰を守るO...
誰でも
OKウォーク講演会 in 東金市 ~あなたの「歩き方」が未来の健康と美...
誰でも
「老け見え」を防ぐ歩き方! 新宿京王百貨店で開催1日40キロ?
誰でも
膝 ひざケアウォーキング講座!丸広百貨店川越店OKウォーク🄬 2025...
誰でも
こおりやま産業博でウェルビーイング!健康的に美しく歩くOKウォークリポ...
誰でも
「ひざが痛くて…」と旅行を諦めていませんか?川越で学ぶ、旅を楽しむウォ...
誰でも
歩くをもっと楽しもう!郡山市ウォーキング講演会リポート(2025年10...
誰でも
ひざ・腰も、心も軽くなる!OK和男の“貯筋”ウォーキング in 福田屋...