筋肉は裏切らない!ひざ・腰を守る「貯筋ウォーキング術」【9/15福田屋百貨店・宇都宮】
えっ「筋肉」育てていないの!?
階段で膝がギシギシ、買い物帰りに腰がズーンと重い…。「このまま動けなくなったらどうしよう」と不安に感じたこと、ありませんか?
実はその痛み、年齢だけのせいではありません。
日常の“歩き方”や“姿勢”に、ほんの少し工夫を加えるだけで、ひざや腰への負担はぐっと減らせます。
私はウォーキング講師として35年以上、延べ13万人以上の方に、正しい歩き方・姿勢・ダイエットを指導してきました。
「年だから」とあきらめていた方が、「歩き方を修正する」だけで痛みの改善を実感し、「嘘みたいに楽になった!」と笑顔になる。そんな瞬間を、私は何度も見てきました。
実は、その痛みや不安、年齢のせいだけではなく、筋肉の減少=“貯筋不足”が大きな原因にあります。筋肉は銀行の預金みたいなもので、貯めなければどんどん減っていき“貯筋不足”に陥ってしまいます。
カギは“歩き方”と“かんたん筋トレ”を組み合わせた【貯筋ウォーキング】
心身の健康づくりのプロとして、姿勢・歩き・筋トレにフォーカスして「今日からできる簡単テク」をお伝えします。この簡単テクニックは「身体を緩め整え・軽く鍛え・正しく歩く」という組み合わせで、ひざ・腰を守る筋肉を無理なく育てる方法です。
身体を緩め整え・軽く鍛える
◇耳・肩・腰・外くるぶし少し前を一直線にして立つことで姿勢を整えながら「姿勢貯筋」しましょう。
この時、胸を張り過ぎて背中が反り返ってしまわないように、軽くあごを引き、骨盤を立てるイメージで立ちましょう。これだけでひざや腰への荷重バランスが改善します。
◇信号待ちでは、かかとを上下して「ふくらはぎポンプ」を動かして血流を促しましょう。
◇買い物袋や荷物は、よいウエイトとなってウォーキングの運動効果を高めます。
毎日の生活の中でできる「かんたん筋トレ」を続けるだけで、膝や腰を支える筋肉が自然に鍛えられていきます。
正しく歩く
「ややこしい運動は苦手」「ジムに行く時間がない」そんなあなたこそ大歓迎!という運動と言えば、「ウォーキング」です。「さぁ、ジムへトレーニングをしに行くぞ~!」と、やる気を振り絞る必要はありません。お買い物ついでに気軽にできます。
「正しく歩く」って?
「…なんだか 何が正しいのかわからなくなりました」といった質問も増えています。
そこで、
実際にお会いして「ひざ・腰を痛める歩き方を改善して、膝や腰を守る身体の使い方(歩き方)を身につける」機会ができました!
百貨店にお買い物ついでに気軽に学べます。楽しくてためになるウォーキング術を、実際に体感してみませんか?
歩き方を学び実践するチャンスがこちら👇
日時:2025年9月15日(月・祝)
場所:栃木県 福田屋百貨店・宇都宮
ひざ・腰の痛みは“歳だから”ではなく、日常の歩き方で変えられます。9月15日は、その第一歩を楽しく踏み出す絶好のチャンスです。
OK和男のユーモア交じりのトークで笑って、ストレッチでほぐれて、ウォーキングでスッキリ。
お友だちと一緒に、福田屋百貨店・宇都宮で、笑顔の“貯筋ウォーキング”を体験してみませんか?
百貨店だからこそ「気軽に・楽しく・ためになる」をキーワードに、ストレッチやウォーキング体験をユーモアたっぷりにお届けします。 きっと「これなら私にもできる!」と感じていただける内容です。
当日は、あなたの悩みに合わせて選べる2部制です。
■第一部:午前11時~12時
テーマ【お悩み解決!実践編】
ひざ・腰の痛み 諦めないで!専門家が教える 今日からできる貯筋ウォーキング術
「痛みのせいで歩くのが怖い…」そんなあなたのための講座です。痛みの原因を解き明かし、体に負担をかけずに足腰を鍛える「貯筋」のコツを、座学と実践で楽しくお伝えします。
■第二部:午後14時~15時
テーマ【見た目も若々しく!美容健康編】
見た目年齢マイナス10歳!姿勢と呼吸で若返りウォーキング
「いつまでも若々しく、シャキッと歩きたい!」そんな願いを叶えます。美しい姿勢と、体の内側から元気になる呼吸法を身につけ、見た目も心も若返るウォーキング術をマスターしましょう。
実はこのウォーキングイベント、昨年2024年3月24日に開催した際、午前・午後の2ステージ共に満員御礼となるほどの大盛況でした!
参加された皆様からは「目からウロコだった!」「こんなに楽しいなら、もっと早く来たかった」「明日から散歩するのが楽しみ!」といった嬉しい声が溢れ、会場は終始、笑顔と活気に包まれていました。
前回の熱気あふれる様子は、ぜひこちらのレポートをご覧ください♪
さあ、今度はあなたの番です。
「もう歳だから」という言葉に、さよならしませんか?
9月15日、福田屋百貨店でお会いできるのを楽しみにしています。あなたの最初の“楽しい一歩”を、私が全力でサポートします!
☆今回の記事は、声真似入りの音声でもお聴きいただけます♪
standFM O:K.和男.のWALK ON RADIO 第609回
ニュースレター「Well-being Walk Journal」では、心と体を豊かにするウェルビーイングウォーキングの秘訣をお届けしています。毎号、最新トレンドや実践的なアドバイスで、50代からのライフスタイルをアップデート!
「Well-being Walk Journal」は、無料登録することで、最新記事や読者限定コンテンツも楽しめます。
「歩く」ことで心身の健康を! OK和男の活動紹介(リンク集)
「最近、体力が落ちて…」と感じている人は、ぜひアーカイブ(過去記事)の
【50代からの人生好転術】体力の衰えは「思考の癖」が原因?幸福度を劇的に上げる心の持ち方
をご覧ください。やる気ホルモン(ドーパミン)分泌を促して、気分を前向きにする秘訣を公開しています。疲労の連鎖を断ち切り、心と体を軽くしてくださいね。
あなたの今日という一日が、軽やかで、笑顔あふれる一日になりますように。
人の心を軽くする姿勢改善ダイエットコーチ、ウォーキングポッドキャスターのOK和男でした。
マハロ~♪
今後のウォーキングイベントの予定 2025年
9月15日 栃木県「福田屋百貨店宇都宮店」。午前11:00~とお昼14:00~各回≒1時間
午前の部【ひざ・腰の痛み、諦めないで!専門家が教える、今日からできる「貯筋」ウォーキング術】
午後の部【見た目年齢マイナス10歳!姿勢と呼吸で若返りウォーキング」】
をテーマにトークショー&実技有のワークショップ形式で行います。
10月12日 埼玉県 丸広百貨店川越店にて、午前11:00~とお昼14:00~各回≒1時間の2ステージ
10月26日 東京 京王百貨店 新宿にて、14:00~15:00 ≒1時間
11月7日 東京 髙島屋玉川店にて、午前11:00~とお昼14:00~各回≒1時間の2ステージ
その先は、千葉県東金市、埼玉県の草加市、福島県の郡山市、富山県高岡市などから講演や研修のご相談を頂いております。
ぜひ、あなたの街からもウォーキングイベント講師としてお声かけください!喜んで飛んでいきます!
トークショー座学+実践で、脳と心と体の癒しタイムを共有しましょう♪
【OK和男制作オリジナルスタンプ】
ユニークなフレンチブルドッグ、この世に存在しない妄想ネコ、名古屋弁をしゃべっとる猫など、おちゃめな仲間があなたのトークを盛り上げます。缶コーヒー1杯分のお値段で、毎日に小さな笑顔をプラスできますよ。
▼OK和男の全LINEスタンプはココでご覧いただけます▼
▼企業・自治体・学校・団体様へ▼
OK和男のウォーキングプログラムを、社員の皆様の健康経営やウェルビーイングに活かしませんか?
「うちの会社の仲間たちをもっと元気にしたい!」
「地域の住民の健康寿命を延ばしたい!」
そんな素敵な想いを持つ社長さん、人事担当の方からのご相談も、いつでもお待ちしております。
ウォーキングイベントの企画や講演で、あなたの街に呼んでいただけたら、飛んでいきますよ♪
人生という名の素敵な旅、その後半の景色をもっと楽しむために、ウォーキングを通じて心と体の健康(ウェルビーイング)を広めていきたい。それが私の願いです。お気軽にご連絡くだい。
OK和男のウォーキングプログラムで、ウェルビーイングな組織・地域づくりを実現!
X(旧ツイッター)からメッセージをください。
すでに登録済みの方は こちら