こおりやま産業博でウェルビーイング!健康的に美しく歩くOKウォークリポート&美しく歩く5つのポイントとは?

2025年10月、郡山市ビッグパレットふくしまで開催された「こおりやま産業博2025」でOK和男が3ステージ登壇!OKウォーク講習会の様子をリポート。参加者の感動の声とともに、「健康的に美しく歩くための5つの重要ポイント」も公開!姿勢・呼吸・靴選びで変わるあなたの歩き方を今すぐブラッシュアップ!
OK和男 2025.10.16
誰でも

こおりやま産業博2025で3ステージ登壇

令和7年10月11日(土)、福島県郡山市のビッグパレットふくしまで開催された「こおりやま産業博-KORIYAMA EXPO2025-」。150以上の企業・団体が出展する郡山市最大級の産業博覧会の【髙松靴店さんのブース内特設ステージ】にて、OK和男のOKウォーク講習会「健康的に美しく歩こう!」3ステージ(10:30~、13:00~、14:30~)登壇させていただきました。

市長のご挨拶で幕を開けたこの一大イベントは、商業・工業・農業・観光・福祉・文化が一堂に会し、2日間で約2万人(昨年は延べ23,813名)が訪れる活気あふれる場。その中で、各回45~60分のウォーキング講習会には、多くの方々が足を止め、熱心にご参加くださいました。

参加者の気づき「歩くって、こんなに奥が深かったんだ!」

講習会では、ご自身の体型や靴のこと、日常の姿勢や歩き方、身体の不調について、参加者の皆様から次々と質問が寄せられました。普段何気なくしている「歩く」という動作。しかし、いざ立ち止まって学び始めると、気になることがいっぱい湧き上がってくる様子。

どの回も真剣な眼差しで聞き入る参加者の皆様の姿が印象的でした。家族や友人と一緒に、楽しみながら健康について学べる絶好の機会となりました。

OK和男が伝授!健康美容効果を高める歩き方3つのポイント

本講習会では、「歩く」ことをより深く理解し、日常生活に取り入れることで、安全かつ効果的に健康づくりを行い、幸運を引き寄せ、健康的に美しい身体を手に入れるための秘訣として、「誰でもすぐに実践できるウォーキングテクニック3つのポイント」をお伝えさせていただきました。ぜひ、継続実践されてくださいね~♪

皆様ありがとうございました~! ビッグ マハロ~♪

健康的に美しく歩くための5つのOKポイント

最後に、ここまでブログ記事を読んでくれたあなたへプレゼントがあります。それは、健康的に美しく歩くために重要な5つのポイントです。ぜひ実践でお試しください。

1. 正しい姿勢が全ての基本

美しい歩き方は、正しい立ち姿勢から始まります。頭頂部を天から引っ張られるイメージで背筋を気持ちよく伸ばし、肩の力を抜いてリラックス。骨盤を立てることで、自然と体幹が安定し、疲れにくい歩行が実現します。

2. 足裏全体で地面をとらえる

かかとから着地し、足裏全体でしっかりと地面を感じ、つま先で押し出す。この一連の流れを意識するだけで、下半身の筋肉が効果的に使われ、血流促進や代謝アップ、ヒップアップ効果が期待できます。

3. しなやかな腕の振り

腕を振るとき、鎖骨や肩甲骨周りもしなやかに連動することを意識しましょう。これにより上半身の筋肉がほぐれ、肩こり解消にもつながります。

4. 自分に合った靴選びが重要

どんなに正しい歩き方を学んでも、足に合わない靴では効果は半減します。サイズだけでなく、足の形状や用途に合わせた靴選びが、快適で健康的なウォーキングの第一歩です。

5. 呼吸とリズムを大切に

一定のリズムで歩きながら、深い呼吸を心がけましょう。酸素を十分に取り込むことで、有酸素運動の効果が最大化され、心身ともにリフレッシュできます。

以上、5つのOKポイントを次回のウォーキングタイムに意識してみてください。

あなたも体験してみませんか?次回のOKウォークイベント!

「歩き方を変えるだけで、こんなに効果が変わるなんて!」

「今日ここに来て知れてよかった!」

参加者の皆様からは、こうした喜びの声を多数いただきました。

今回のこおりやま産業博でのウォーキング講習会を通じて、多くの方が「歩く」ことの可能性と楽しさを再発見されたようです。

あなたも正しい歩き方=あなたにとってのOKウォークを身につけて、毎日をもっと健康的に、もっと美しく過ごしてみませんか?

OK和男のウォーキングレッスンでは、一人ひとりの身体の特徴やお悩みに寄り添いながら、実践的なテクニックをお伝えしています。

次回のウォーキングイベント情報や講習会の詳細は、随時更新予定です。歩くことで人生が変わる。その第一歩を、ぜひ一緒に踏み出しましょう!

関連記事

☆福島県でのウォーキングイベントは大盛況!

2019年5月15日、郡山駅前のうすい百貨店にて開催されたOKウォーキング個別レクチャー!参加者から大きな反響がありました。「痛みの原因がわかった」「早く知りたかった」という喜びの声とともに、実際に歩幅が大きく伸びた方が続出。イベントの詳細レポートはこちら

2019年5月15日 福島県郡山市うすい百貨店 ウォーキングイベントリポート

☆歩くをもっと楽しもう!郡山市ウォーキング講演会リポート(2025年10月イベント案内付)

☆今回の記事は、声真似入りの音声でもお聴きいただけます♪

standFM  O:K.和男.のWALK ON RADIO 第614回

今後のウォーキングイベントの予定 2025年

10月12日 埼玉県 丸広百貨店川越店にて、午前11:00~とお昼14:00~各回≒1時間の2ステージ

10月26日 東京 京王百貨店 新宿店・屋上にて、※雨天時は5階靴売場内にスペースにて個別レクチャー付きの特別メニューに変更!(雨天決行)/トークテーマ未定/13:55 お客様5階ヨネックスショップへ集合、その後屋上のイベントスペースまで全員一緒に移動します。

(集合場所とイベントスペースが違いますのでご注意ください)

11月2日 千葉県 東金市

11月7日 東京 髙島屋玉川店にて、午前11:00~とお昼14:00~各回≒1時間の2ステージ

11月15日 富山県 高岡市 健康企業・健康保険組合・健康宣言 OKウォーク

こちらは15年以上パンフレット制作をさせて頂いている企業さんでの定例のウォーキング講演です

11月30日 東京都 江戸川区 ハギュットフェス

その先は、埼玉県の草加市、などから講演・研修のご相談を頂いております。

ぜひ、あなたの街からもウォーキングイベント講師としてお声かけください!喜んで飛んでいきます!トークショー座学+実践で、脳と心と体の癒しタイムを共有しましょう♪

☆継続して通いたい人向け 月2回のストレッチクラスはこちら→

ニュースレター「Well-being Walk Journal」では、心と体を豊かにするウェルビーイングウォーキングの秘訣をお届けしています。毎号、最新トレンドや実践的なアドバイスで、50代からのライフスタイルをアップデート!

「Well-being Walk Journal」は、無料登録することで、最新記事やイベントご招待情報、読者限定コンテンツも楽しめます。

「歩く」ことで心身の健康を! OK和男の活動紹介(リンク集)


「最近、体力が落ちて…」と感じている人は、ぜひアーカイブ(過去記事)の

【50代からの人生好転術】体力の衰えは「思考の癖」が原因?幸福度を劇的に上げる心の持ち方

をご覧ください。やる気ホルモン(ドーパミン)分泌を促して、気分を前向きにする秘訣を公開しています。疲労の連鎖を断ち切り、心と体を軽くしてくださいね。

【OK和男制作オリジナルスタンプ】

ユニークなフレンチブルドッグ、この世に存在しない妄想ネコ、名古屋弁をしゃべっとる猫など、おちゃめな仲間があなたのトークを盛り上げます。缶コーヒー1杯分のお値段で、毎日に小さな笑顔をプラスできますよ。

▼OK和男の全LINEスタンプはココでご覧いただけます▼

▼企業・自治体・学校・団体様へ▼

OK和男のウォーキングプログラムを、社員の皆様の健康経営やウェルビーイングに活かしませんか?

「うちの会社の仲間たちをもっと元気にしたい!」

「地域の住民の健康寿命を延ばしたい!」

そんな素敵な想いを持つ社長さん、人事担当の方からのご相談も、いつでもお待ちしております。

ウォーキングイベントの企画や講演で、あなたの街に呼んでいただけたら、飛んでいきますよ♪

人生という名の素敵な旅、その後半の景色をもっと楽しむために、ウォーキングを通じて心と体の健康(ウェルビーイング)を広めていきたい。それが私の願いです。お気軽にご連絡くだい。

OK和男のウォーキングプログラムで、ウェルビーイングな組織・地域づくりを実現!

X(旧ツイッター)からメッセージをください。

あなたの今日という一日が、軽やかで、笑顔あふれる一日になりますように。

人の心を軽くする姿勢改善ダイエットコーチ、ウォーキングポッドキャスターのOK和男でした。

マハロ~♪

無料で「Well-being Walk Journal」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
「老け見え」を防ぐ歩き方! 新宿京王百貨店で開催1日40キロ?
誰でも
膝 ひざケアウォーキング講座!丸広百貨店川越店OKウォーク🄬 2025...
誰でも
「ひざが痛くて…」と旅行を諦めていませんか?川越で学ぶ、旅を楽しむウォ...
誰でも
歩くをもっと楽しもう!郡山市ウォーキング講演会リポート(2025年10...
誰でも
ひざ・腰も、心も軽くなる!OK和男の“貯筋”ウォーキング in 福田屋...
誰でも
矢沢永吉さん76歳に刺激された!56歳ウォーキング講師の未来ビジョン
誰でも
筋肉は裏切らない!ひざ・腰を守る「貯筋ウォーキング術」【9/15福田屋...
誰でも
はじめて「LINEスタンプ」をスマホでかんたんに購入する方法!