Z世代のメンタルヘルス問題#01

#01 昭和とは経験が違う!価値観に触れ特徴を知ろう
OK和男 2024.09.09
誰でも

私は35年以上にわたり、多様な現場で「健康増進・メンタルヘルスケア・印象向上」を支援してきました。

芸能界(モデル、役者、芸人)や空港スタッフ、アパレル業界、専門学校生、自治体や労働組合での指導など、幅広い対象にウォーキングやホスピタリティ研修を提供。

Z世代への指導経験も豊富で、世代を超えた円滑なコミュニケーションと柔軟な対応が評価されています。ユーモアと的確な指導で受講者の即実行を促す講師として高い評価を得ています。

↑ 感謝♪

♪今回の記事は音声でもお聴きいただけます♪

StandFM WALK ON RADIO

Z世代のメンタルヘルスの問題について相談を受けることがあります。

まず言えることは、Z世代のメンタルヘルスは、彼らの特徴的な生活環境や経験と密接に関連しているということです。当たり前と言えば当たり前な話ですが、ここを理解しないと対話にさえならないものです。

そんなわけで、今回はZ世代のメンタルヘルスについて、具体的な一例を挙げながらお伝えします。

SNSネイティブ

Z世代は「SNSネイティブ」とか「デジタルネイティブ」と呼ばれ、スマートフォンやSNSが日常生活の一部として存在する時代に育った世代です。

昭和の子供たちにはなかった環境。それが、SNSやデジタルに常時接続が当たり前の環境です。昔とは違う環境が彼らのメンタルヘルスにどんな影響を与えているのでしょうか?

Z世代(デジタルネイティブ)が抱える特有のメンタルヘルス問題。SNS依存や急速な社会変化に対応する現場の声に耳を傾けてみましょう。

マッキンゼー・ヘルス・インスティテュート(MHI)の調査によると、Z世代の27%がソーシャルメディアによるメンタルヘルスへの悪影響を感じており、これは他の世代よりも高い割合だといいます。また、Z世代の35%が1日2時間以上をソーシャルメディアに費やしており、これも他の世代を上回っています。

Z世代が直面するストレス要因とは?

今回は、このような生活環境や経験から、Z世代がかかえるメンタルヘルス問題を3つ挙げてみます。

一つ目は、職場や学校での人間関係です。

SNSやオンラインコミュニケーションに慣れたZ世代にとっては、リアルな人間関係の構築や維持がストレスの主要因となってしまうケースです。

二つ目は、就職・転職の不安です。

変化の激しい現代社会において、先が見えないキャリアに関する不安も大きなストレス要因となっています。

そして三つめは、社会的変化への適応です。

急速に変化する社会環境に適応する必要性も、彼らにとって重苦しいプレッシャーとなっています。

ということで、【Z世代のメンタルヘルス問題#01】今回は、デジタルネイティブが直面するメンタルヘルスの課題から、Z世代のストレス要因を3つ挙げてみました。

Z世代のメンタルヘルス問題は、SNSやデジタル環境に慣れ親しんだ生活様式と密接に関連しています。ソーシャルメディアの利用頻度が他の世代に比べて高いことから、オンラインでの情報過多や比較意識がメンタルに悪影響を及ぼすことが多く、これがストレスの一因となっています。

リアルな人間関係においても、SNSでのやりとりに慣れたことで、直接的なコミュニケーションに難しさを感じ、職場や学校での関係構築に悩むケースが増えています。

さらに、急速に変化する社会において、Z世代は就職やキャリアに対する不安を抱えやすく、未来の見通しが立たないことが大きなプレッシャーとなっています。

これらの要因が重なることで、メンタルヘルスへの影響が深刻化し、彼らの生活の質に大きく影響を与えています。

これらの問題に対処するためには、デジタル環境との適切な距離を保つことが重要です。また、職場や学校でのリアルな人間関係をサポートし、未来への不安に対処するためのメンタルケアの重要性を強調すべきです。

Z世代が健全なメンタルを維持できる環境づくりが求められているのではないでしょうか。

あなたは、どう感じますか?

このテーマの続編「Z世代のメンタルヘルスを考えるうえで欠かせない彼らの価値観について」また近日中にお届けします。

OKウォーク 

~ウェルビーイング・ウォーキング イベントのお知らせ~

9月16日(月)、岩手県盛岡市にてOKウォークのウォーキングワークショップを開催します!

午前は「健康的に美しく歩こう」

午後は「運をつかむビューティウォーキング」と題し

初心者から楽しめるレッスンをお届けします。

定員制なのでお早めのご予約を!

立ち見参加も可能ですので、ぜひお越しください!

無料で「Well-being Walk Journal」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら